遂に5月スタート!\(^o^)/
日中は暑い日もあり、あっという間に春は過ぎ去り初夏の陽気です。
そんな今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は、ヘアドネーションのお客様のご紹介です。
本日のお客様は、ヘアドネーションをしようと決めてから4年ほど伸ばしていらっしゃったそうです。
とても綺麗なストレートヘアです。
あまりにも綺麗なストレートヘアなので、「矯正をかけていらっしゃるのですか?」と伺ったところ、「何もしていないです」とのこと。
天然のストレートヘアだそうです!
羨ましい限りです(°▽°)
では、早速カウンセリングへ。
ヘアドネーション後のご希望のヘアスタイルを伺ったところ、「(またヘアドネーションしたいので)結べる長さがいいです」とのこと。
今回切って、またヘアドネーションにチャレンジなさりたいとのことなので、
「次回のヘアドネーションの毛束の毛先を先細りさせたくないのでしたら、今回のカットは毛量を減らさない方が良いと思いますが、いかがなさいますか?」と伺ったら、
「(次回のヘアドネーションの毛束のことを考えて)真っ直ぐに揃えて、すかないでほしいです」とのご希望でした。
毛量調整もしない、デザインも入れずに真っ直ぐ揃えるだけですと毎日の気持ちが上がらないと思うのですが、ヘアドネーションのために「ヘアスタイルを楽しむ」ことを諦め頑張れるそのお気持ちが素晴らしいなと思います。
では、早速ゴムで結びます!
結べる長さにしたいので、ゴムはこの位置に結びます。
切ります❗️
一瞬で短くなりました。
綺麗なストレートヘアなので、ほんのちょっと切り揃えたら調整を入れなくても「切りっぱなしボブ」になりそうです(^ ^)
見事に真っ直ぐな毛束ですね!
かなり切りました。
毛量もたっぷりあります。
では、ここから整えていきます。
後ろはこんな感じです。
厚みのあるボブです。
ここから見るとこんな感じです。
結んだ時に前髪〜横の髪の毛が落ちて来ない様に、後ろよりも横が少し長いボブにしました。
他のヘアドネーションのお客様の様に、手ぐしで内巻きになる様に調整を入れられないので、この写真の様にシルエットはストンと落ちたままで内巻きにはなりません。
前から見るとこんな感じです。
つやつやのストレートヘアですね!
前から見るとこんな感じです。
ボブにすると、より綺麗なストレートヘアが際立つ感じがしますね(о´∀`о)
今回はあまり短く切っていないので、次回のヘアドネーションのためにも伸ばし易いかと思います。
是非また当店でヘアドネーションなさって下さいね。
心よりお待ちしております!\(^o^)/
ヘアドネーションの輪がもっともっと広がっていきます様に・・・・☆
西小山美容室・ヘアメイクwing